ホントに暑いですね。いつの間に35℃なんて気温が当たり前になったのでしょう?
昔、とあるアラブの国へ出張した父が白い長袖の民族衣装をお土産に持って帰ってきたことがありました。当時、高校生だった私は、ニュース画像でしか見たことがなかった服の実物を触りながら「一年中暑い国なのに、長袖しかないの?」と聞くと、父は「外気温が体温より高くなるから、体温を守っていた方が涼しいんだって」と教えてくれました。砂漠の日差しと気温は日本人の想像をはるかに超える厳しさだったそうで、父も現地では日本から持って行った長袖で過ごしていたそうです。そのうち日本でも「長袖着てた方が涼しい」になるのかもしれません。
とはいえ、乾燥した国と違い、温度・湿度が高くエアコンが欠かせないの日本の夏では「上半身は暑いのに、下半身は冷えている」状態になりやすく、筋肉が少ない人や運動不足の人(=熱産生量が少ない人)は、特に顕著です。その差が大き過ぎると疲れがとれない・何となくだるい・眠りが浅いなどの原因になることがあります。
お風呂で湯船に浸かるのは暑くて嫌、という人は足湯だけでもしてみてください。意外と冷えていることに驚くかもしれません。ゴッドクリーナーはお湯を直接加温する機能がなく、熱いお湯は最初だけです。30分終了後のお湯は体温程度に下がってしまうのですが、電流によるバイブレーション効果で冷えた足元は温まり、血色もよくなります。ですので、ゴッドクリーナーは夏でも安心してご利用いただけます。ただし、脱水症状には要注意ですから、足湯前にはしっかり水分補給をお願いいたします。猛暑中は、足湯中の水分補給に冷たいハーブティーをご用意いたします。
上半身は暑いのに足は冷たくて…、そんな状態が続いている方は是非ゴッドクリーナーをお試しください。